メルマガ読者2000人でも成約は年に1件…お絵かきムービー導入3ヶ月で、すでに売上が前年比12.7倍に

旅する写真家tabby・『やさしいフォトブランディング術』講師

飛世真博さん

メルマガ読者2000人以上を抱えながらも年間成約がわずか1件という課題を抱えていた飛世さん。お絵かきムービー導入後、わずか3ヶ月で問い合わせが11倍、売上が12.7倍という劇的な成果を実現。技術者出身でセールスが苦手だった飛世さんにとって、お絵かきムービーは「セールスマン代わり」の強力なツールとなりました。

Profile

静岡県浜松市を拠点に活動する写真家。「やさしいフォトブランディング術」の講師として、起業家に向けて自分らしさを表現する写真撮影技術を指導。元技術者として40年近いキャリアを持ち、現在はその経験を活かしながらフォトブランディングの普及に努めている。

Point

課題

  • メルマガ読者2000人以上いたが有料サービスへの成約率が低すぎた
  • 無料で情報を得ようとする読者が大半で、ビジネスとして成立しなかった
  • 濃いリスト(成約につながりそうなお客様)に出会えていなかった
  • 自分の人となりや経歴が十分に伝えられなかった

効果

  • 3ヶ月で問い合わせが前年比11倍、売上は12.7倍に
  • 動画を見た人の紹介で成約に繋がるように
  • 信頼関係構築のスピードが格段に向上した
  • セールスが苦手な技術屋でも自然に自己紹介ができるようになった

お絵かきムービーの良さ

  • 12分という長時間でも最後まで見てもらえる
  • 自己紹介を毎回説明する必要がなくなる
  • 文字や言葉だけでは伝わらない情報量を視覚的に伝えられる


集客面で技術屋の限界を痛感

静岡県浜松市で、
写真家および「やさしいフォトブランディング術」の講師として
活動する飛世真博さん。

写真を撮ったり教えたりする仕事をされていますが、
以前は深刻な悩みを抱えていました。

メルマガを7年間やって読者さんが2000人以上いたんですが、
 有料サービスになかなか移行しない。
 成約率が低すぎるのが一番の悩みでした

読者の大半は無料で情報を得ることが目的で、
「このままじゃいけない」と感じていた飛世さん。

一度メルマガを休止し、新たな戦略を模索していました。

「会社員時代は40年近く技術屋をやっていて、
 セールスやマーケティングは専門部門がやってくれていました。
 技術のところは自信があるんですが、
 お客さんを呼んできて売るというスキルはほぼないんです」

見始めたら最後まで止まらない「12分の魔法」


そんな時に出会ったのがお絵かきムービーでした。
「商品を売るには自分を売り込まなければいけない、
 ストーリーがお客さんの心に響く、
 ということは知識として知っていました。

 お絵かきムービーは、一度見始めると最後まで見てしまう。
 僕のは12分ですが、 

 それだけ長く集中して見てもらえるコンテンツは他にないと思います

飛世さんのお絵かきムービーには、
幼い頃からのストーリーや写真との出会いのきっかけ、
そして自分が撮るよりも本人が撮った方が良いと気づき
フォトブランディング術を立ち上げた経緯などが
丁寧に描かれています。

たった3ヶ月で売上前年比12.7倍の驚異的な成果!

お絵かきムービーを公開して3ヶ月、
数値的にも大きな変化が現れました。

⚫︎3ヶ月で問い合わせが前年比11倍、売上は12.7倍に

公開後3ヶ月でキャンペーンを3回実施したところ、
問い合わせは前年の1件から11件に急増。

すでに売上も12.7倍を達成し、今後もさらなる成長が期待されます。

⚫︎動画を見た人の紹介で新たな成約が生まれる好循環

動画を見た人が知り合いに『すごい人がいる』と紹介してくれて、
実際に成約に繋がったケースも。

「動画により、技術だけではなく経歴や情熱が
 効果的に伝わるようになったと思います」

⚫︎一瞬で距離が縮まるストーリーの力

「SNSでのやり取りでは
 なかなか距離って縮まらないものですが、
 お絵かきムービーを見てもらえればある程度分かってもらえる。

 向こうが興味があるところや
 共感できる部分があれば
 一気にグッと距離が縮まる感じがあります」

“営業ゼロ”で信頼が積み上がるセールスマン

飛世さんはお絵かきムービーを
FacebookなどのSNSで戦略的に活用されています。

セールスが苦手な自分にとって、
 お絵かきムービーはセールスマン代わり。
 SNSで繋がった方にまず見てもらうことで、
 初対面でも信頼関係ができた状態で話が進むようになりました

今後は名刺にも印刷してリアルの場面でも幅広く活用予定。

技術者出身で営業が苦手な飛世さんにとって
お絵かきムービーは心強い味方となっています。

想像を超える仕上がりに感動


制作過程について飛世さんは、
「やり取りが丁寧すぎるくらい」と振り返りつつも、
完成した作品には大満足。

「想像したよりもパリやバリの描写がカラフルで、
 他の人にはない仕上がりだと思います。

 特に暗室のシーンが印象的。
 オレンジっぽい色合いになっていて、
 写真を始める原点のシーンとして
 みんながいいと言ってくれます

技術的な背景から現在の活動まで
飛世さんの人生ストーリーが
温かみのあるイラストで表現されています。

「無形サービスを売る人に一番おすすめ」

飛世さんが特におすすめしたいのは、
無形サービスを扱う個人事業主です。

「形のないサービスを高額で買ってもらうには、
 信用してもらうしかない。
 お絵かきムービーはその人柄や情熱を自然に伝えられる。
 無形サービスを扱う個人事業主には特に役立つと思います

自己紹介で全てを説明してファンになってもらったり
共感してもらうのは非常に困難ですが、
お絵かきムービーなら視覚的かつ感情的に
相手の心に響くストーリーを届けることができます。

お絵かきムービーは、
飛世さんのように技術や知識は豊富だけれど
セールスが苦手な方にとって、
強力なコミュニケーションツールとなりそうです。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る