(株)セナレザー 中森弘美 様_紹介動画

クライアント
(株)セナレザー 中森弘美 様
お絵描きムービーの種類
  • お絵描きムービー
用途・使用目的
  • 名刺・チラシ
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
長さ
  • 10分~15分
業種
  • レザー(革小物・革素材)
クリエイター名
  • 西本あこ

動画制作の背景

なめした皮を色付け・加工する「タンナー」(株)セナレザーhttp://www.senaleather.jp/
その革を使ったレザーアイテムの販売にあたり、商品に込めた思いを知ってもらいたい。
ご主人とご子息が革の仕上げを、ご本人とお嬢様はカバンやお財布など、一点一点が手作り。

制作のポイント

商品のあたたかさ、家族の仲良さがわかるよう
キットパスというクレヨンを使用し、柔らかく懐かしい雰囲気に。
また、皮革産業が盛んな姫路でのタンナー(革の職人)だということををアピールするため、言葉は地元の言葉を採用。
ご本人やご家族の明るさや人柄の良さが出るよう、シナリオはコミカルに表現。

ストーリー

ご両親が苦労して立ち上げた会社を、ご主人が引き継ぎご子息もタンナー(革の職人)に。
その革でご自分とお嬢様がレザーアイテムを作る。
家族の愛と絆のストーリー。

その他の事例を見る

livingsun 峰村通様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • サイト・HPへの掲載
  • 商品説明
  • 15分以上
  • 飲食業
  • 関根りょーちん

・年金は少ないし、物価は上昇
・働きたい気持ちはあるけど、やりたい仕事でもないし
・定年後、どう生きていけばいいんだろう?
という、人生100年時代の60歳前後の方のお悩みに着目し、
自宅の敷地でお弁当屋さんを始めてみませんか?という提案ムービーです。

公益財団法人日本ライフセービング協会 松本貴行 様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
  • 説明用動画
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
  • 動画広告
  • 1分~5分
  • 教育 & トレーニング
  • 荒巻なおみ

公益財団法人日本ライフセービング協会様は『水辺の事故ゼロ』を目指しており、1人でも多くの方が水辺で安全に楽しく過ごすために必要な知識や行動に気づいて欲しいという強い想いから
お絵かきムービーで子供から大人まで家族全員で水辺への備えを学び、一人一人が命を守ることのできるライフセーバーになれることを伝えるため制作した。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る