一般社団法人日本栄養検定協会様_プロダクト動画

クライアント
一般社団法人日本栄養検定協会 様
お絵描きムービーの種類
  • お絵描きムービー
用途・使用目的
  • 説明用動画
  • SNS投稿
  • サイト・HPへの掲載
  • 商品説明
長さ
  • 10分~15分
クリエイター名
  • 樟宮優有(くすみやゆゆ)

動画制作の背景

栄養学を多くの方に広めたい!という思い、「栄養に関する全てを研究してみたい」「食に悩む人を助けたい」双方の思いを共有したい。

制作のポイント

ホワイトボードで描く絵にデジタルで色をのせる「手描きフルカラースタイル」
ご本人の隠れた努力と数々の苦悩を重くならないようにテンポよく描き、心の内側が見えるような表現を心がけて制作。

ストーリー

ひとりの女性が会社を退職し栄養学博士となって「何をどのように食べたらよいのか」の疑問を解消する「ダイエットのための栄養学講座」を開設したストーリー

その他の事例を見る

LBP(ライフバランスプロデューサー)岡部達磨様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • 説明用動画
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
  • 動画広告
  • 10分~15分
  • ライフバランスプロデューサー
  • 荒巻なおみ

『いつ死んでも後悔しない、自分なりの理想の人生』を手に入れたいと本気で思っている人に寄り添い、伴走するライフバランスプロデュース(LBP)をされており、幼少期からの経験の中で築いてきたLBPの概念を1人でも多くの方へ伝えたい。

株式会社エパック様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
  • 説明用動画
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
  • テレビCM
  • 動画広告
  • 商品説明
  • 店舗内の放送
  • 採用用動画
  • 5分~10分
  • ヘルスケア & ウェルネス
  • ももぱーく

人生100年時代といわれる昨今、寝たきりではなく元気で長生きする方法は無いものか??
右腕に竜神さまが宿る整体師として本も出版し、健康産業では【ドラゴン先生】として有名な創業者は『デトックス』を探求し続け、そして『ピッズバス』にたどり着いた。
日本の健康寿命を伸ばすため魂を込めて日夜、デトックスの必要性を広め続けている。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る