榊 聖樹様_福祉施設の職員募集動画

クライアント
榊 聖樹 様
お絵描きムービーの種類
  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
用途・使用目的
  • 採用用動画
長さ
  • 5分~10分
クリエイター名
  • 美波晶子

動画制作の背景

発達障害などの現代の社会問題とも言える福祉施設の職員募集のため、クライアント様のお人柄と安心して働ける環境だということが伝わるシナリオを意識し制作。

制作のポイント

子どもたちに接する人をイメージし、優しさ溢れる画面構成にこだわり、絵をシンプルにすることで、感情や状況を表現した。

ストーリー

お子さんが発達障がいがあるとわかり、ご自身で福祉施設を開設されるストーリー。
できるだけ応募される方に関係のあるエピソードに絞り、安心して働ける環境だと理解しやすい内容になっています。

その他の事例を見る

杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
  • 認知拡大
  • 1分~5分
  • 養育里親制度
  • はしもとなおみ

「杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ」様は
東京都より委託を受け、杉並児童相談所管内(杉並区、武蔵野市、三鷹市)の里親家庭をサポートするフォスタリング機関です。
母体施設は、杉並区阿佐谷北にある社会福祉法人聖友ホーム 聖友学園になります。
フォスタリング機関とは、里親の普及啓発から、委託促進、委託中の支援だけでなく、自立に向けた支援や、自立後の支援を包括的に行う機関です。

このような活動背景があって
『「養育家庭」の制度を正しくたくさんの方に知ってほしい。』
という想いをもとに制作をスタートいたしました。

株式会社ミノウラ 箕浦一雄 様_紹介動画

  • ショートムービー
  • SNS投稿
  • 動画広告
  • 商品説明
  • 5分~10分
  • ヘルスケア & ウェルネス
  • 青山智美

株式会社ミノウラは繊維素材メーカー。
そのヘルスケア事業部で、「山田式骨盤ベルト」の素材開発、製造、販売を担ってきた。
箕浦一雄社長はご自身のギックリ腰がこのベルトで良くなった経験をもとに、自らシナリオを作成した。
それをショート動画用に整えて制作した作品。
ユーモラスに腰痛の悩みに寄り添い、このベルトの存在を広く知ってもらうことが目的。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る