お絵かきムービーをクラウドファンディングで活用し、目標額の115%を達成!

一般社団法人全国中小企業経営能力認定協会 代表理事

住友 結美さん

※インタビュー動画と実際のお絵かきムービーはページ下部をご覧ください。

Point

課題

  • プロジェクトを伝えるのと理念を伝えるのとは違うと感じているが、どうしたら伝わるのか?

効果

  • クラウドファンディングで目標額の115%達成

お絵かきムービーの良さ

  • 説明が必要なものが分かりやすく伝わって記憶に残る
  • 自己紹介の短縮になる

右も左も分からない、初めてのクラウドファンディング。
「文章だけで、この想いは伝わるだろうか?」
そんな不安の中で出会ったのが、お絵かきムービーでした。

そして開始24時間で40%、2週間で目標額115%を達成。
「動画がなかったら、達成しなかったかもしれない」
そう語る住友さんの成功の裏側に迫ります。

今回お絵かきムービーでPRした事業内容や取り組み内容を教えてください。

子どもたちの居場所を作るという事業を今しています。
鹿児島の与論島という島で、
子どもたちの第3の居場所を作ろうという
プロジェクトを立ち上げております。

与論に唯一ある中学校の図書室をリノベーションして、
居心地のいい空間に変えていく取り組みです。

「言葉だけでは足りない」伝えたいことが届かないもどかしさ

ムービーを制作する前はどのような状況で、どのような課題を抱えていましたか?

自分の理念や想いを伝えるにあたって、
言葉だけではちょっと足りないというところがありました。

何か絵とかそういったもので分かりやすく人に伝えたい
という課題があったんです。

そこに対してお絵かきムービーがすごくマッチしたと言いますか。
「あ、これだこれだ!」と、
自分が言いたいこと伝えたいことが伝わりやすいと思ったので、
課題が解決できると感じました。

12分が3分に感じた「溶け込む」ような没入感

お絵かきムービーを最初に見た時の印象は覚えていますか?

最初に12〜13分ぐらいの人生ストーリーを見た時、
あまり長く感じませんでした。

正直、体感としては2〜3分ぐらいの感覚でした。
なんというか、溶け込む感じがしたんです。

普通、動画って長いと見なかったり、
最後まで視聴を継続しなかったりすると思うんですが
全然そんなことなくて。

取り込まれてしまうというか、
すごく見入ってしまう感覚があって、
これは面白いなと実感しましたね。

お絵かきムービーを導入する前に、他の動画制作などは検討されましたか?

そうですね。
色々見たんですが、プロジェクトを映像で伝えるのと、
理念を伝えるのとは、ちょっと別だと思っていて。

やっぱり手書きに意味があると個人的には感じました。
多くの人に伝わるんじゃないかと思って、
お絵かきムービーを選択させていただきました。

開始24時間で40%、2週間で115%達成

実際にお絵かきムービーを導入されたことで得られた成果や変化はありましたか?

はい。
クラウドファンディングの際にも
使用させていただいたんですが、
開始から24時間で40%達成することができました。

今回2週間の期間だったんですが、
115%達成することができたので、
かなり早い段階で伝えたいことが伝わっていったのかなという感覚があります。

「動画見たよ」「素晴らしいね」—理念への共感が続々と

予想よりも早く達成できたという感じですか?

そうですね。
動画を見ていただいて
「動画見たよ」「素晴らしいね」と
LINEやコメントが来ていた
ので、
やっぱり動画をちゃんとみんな見てくれた上で
理念に共感してくれたんだなと実際に体感しました。

あの動画がなかったら、
もしかしたら達成しなかったかもしれない
と感じています。

クラウドファンディングを利用してプロジェクトを立ち上げるのは初めてでしたか?

今回が初めてです。
右も左も分からない状態でしたし、
文章と画像だけで私が伝えたいことが伝わるかな?と思っている中で、
お絵かきムービーを発見しました。

「あ、これだったら自分の理念を話せるし、
 かつ、何をやっているのかということも伝えられる

と。
まさにクラウドファンディングにすごくいい
と思って使わせていただきました。

初めてなので「本当に大丈夫かな?成功するかな?」
という不安もあったんですが、
お絵かきムービーを導入したことによって
無事達成することができました。
また2回目をやる際には
動画を使わせていただこうと思っています。

クラウドファンディングではどのように動画を活用しましたか?

クラウドファンディングの
最初のページのところに組み込んで
見られるようにしました。

「お絵かきムービーの力」を改めて実感。価値あるツール

初挑戦で達成された率直な感想を教えてください。

嬉しかったという気持ちと共に、
ほっとしたという気持ちがあります。

そしてお絵かきムービーの力も改めて感じました。
これって人に伝えてるツールとしてすごく価値あるものだなと、
私自身はすごく感じることができました。

担当したクリエイターとの制作はどうでしたか?

すごくスムーズでした。
元々仲が良かったということもあり、
やり取りもしやすい状況ではあったかもしれませんが、
本当に丁寧にヒアリングしていただきました。

私の伝えたいことや、
ここは強調してほしいとか、
こういう想いを伝えたいということも、
全て具現化してくれた動画だったと感じています。

クラファン、商品PR、自己紹介など、幅広い活用シーン

どのような方にお絵かきムービーをおすすめしたいですか?

個人的に感じるのは、
まさに私のようにクラウドファンディングをしたい方にもいいと思います。
あとは商品をPRしたい方や、
何か事業をPRしたい方もすごく相性がいいのかなと思っています。

また、人生や自分の価値観といったものも
言葉で伝えるのはとても難しいですが、
それを簡単に分かりやすく印象に残せるので、
自己紹介の短縮にもなると思っています。

本日は貴重なお話をありがとうございました!

     

初めてのクラウドファンディングでも、
お絵かきムービーで想いを形にすることで、
24時間で40%、2週間で115%という成果を達成。
「動画がなかったら達成しなかったかもしれない」
という住友さんの言葉が、その効果を物語っています。

住友さんの事例は、
「文章だけでは想いが伝わらない」
「理念やビジョンをどう表現したらいいか分からない」
そんなもどかしさを抱えている方の大きなヒントになるはずです。

お絵かきムービー

インタビュー動画

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る