エステサロン「サンパティック」安部文博 様_紹介動画

クライアント
安部文博 様
お絵描きムービーの種類
  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
用途・使用目的
  • SNS投稿
  • サイト・HPへの掲載
  • 店舗内の放送
長さ
  • 10分~15分
業種
  • ヘルスケア & ウェルネス, エステサロン
クリエイター名
  • 西本あこ

動画制作の背景

エステサロン経営のかたわら、化粧品販売やコンサルティングのビジネスもされているクライアントさんの人生ムービーとショートムービーを制作。

自身のエステサロンの集客とリピート率アップが目的で、クライアント様の経験上、若い人を集客しても定着しないため50代でエステサロンに敷居の高さを感じまだエステを利用したことがない方をターゲットに設定。

来院された方にはサロン内のモニターへ人生ストーリーを放送。
信頼関係を構築しリピートに繋げ、来店された方に安心してもらえるよう「信頼できるスタッフである」と本ムービーで表現。

制作のポイント

事例に50代女性の事例を使用しターゲットに響くように意識して制作。
キットパスという画材を使用して柔らかい印象を与えてサロンへの敷居を下げた。
サロン上映を考慮し、画面が忙しくみえないよう自然に場面が変化するトランジションを使用。
全体のB G Mも間やテンポをイラストに合わせている。
ターゲットに好印象を持ってもらえるよう、創業者(男性クライアント)の幼少期など、かわいらしさをアピール。

ストーリー



(みんなの笑顔が好き。周りの要望を実現することで笑顔が見られると思い社長になるべく上京する主人公。)
大好きな元気な祖母が認知症と肺炎で他界し、心身ともに健康でいることの大切さに気づきエステはそれができる場所であると確信。
自身が立ち上げたエステサロンの破産も経験するも、ついてきてくれるというスタッフと共に再起を図る。

信頼できるスタッフと安心な空間で、生き生きとした女性になるサポートがしたいという創業者の想いが詰まったエステサロン「サンパティック」の誕生ストーリー。

その他の事例を見る

公益財団法人日本ライフセービング協会 松本貴行 様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
  • 説明用動画
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
  • 動画広告
  • 1分~5分
  • 教育 & トレーニング
  • 荒巻なおみ

公益財団法人日本ライフセービング協会様は『水辺の事故ゼロ』を目指しており、1人でも多くの方が水辺で安全に楽しく過ごすために必要な知識や行動に気づいて欲しいという強い想いから
お絵かきムービーで子供から大人まで家族全員で水辺への備えを学び、一人一人が命を守ることのできるライフセーバーになれることを伝えるため制作した。

一般社団法人スマイルアテンダントユニティ 佐藤ふみ子 様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
  • 15分以上
  • 教育 & トレーニング, ファッション & ライフスタイル
  • はしもとなおみ

主に事業内容は研修事業。
代表である佐藤ふみ子さん自身が「なぜ自分ばかりがこんな思いをしなければいけないのだろう」という悩みにずっと苦しめられてきた背景があった。
それを根っこから解決できたのが「ジェラスコントロール」
そしてこの度、副代表である峰子さんと共にコンテンツとして開発し、商標登録も行ったため、いろんな方に知ってもらい、同じように苦しんでいる方の力になりたいと思ったのが制作のきっかけ。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る