弁護士 林崇朗 様_実用新案権解説動画

クライアント
林崇朗 様
お絵描きムービーの種類
  • ショートムービー
用途・使用目的
  • 動画広告
長さ
  • 1分~5分
業種
  • 士業(専門サービス業)
クリエイター名
  • 桐林いつき

動画制作の背景

「実用新案権」という権利について説明し、権利取得を促すための広告用動画。
特許権の簡易版のようなものだが、特許権と混同している、あるいは名前も知らないという経営者が大半のため、取得ハードルが低く中小企業の強い味方となる権利であることを知ってもらう。

制作のポイント

「難しい権利の話」という印象で視聴者が離脱しないよう、全体的にコミカルでチャーミングな絵にし、楽しく・わかりやすく・テンポよく話が入るよう意識した。
シナリオにお人柄の説明がなくともクライアント様のフレンドリーさが伝わるよう、おちゃめなポーズや笑顔を描いた。

ストーリー

特許権は多くの経営者が何となくイメージを持っているので、特許権と実用新案権を比較することで、より安く簡単に取得できる実用新案権について理解してもらえるようなシナリオにしている。

その他の事例を見る

株式会社NEXT5コンサルティング 雑賀秀二様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
  • SNS投稿
  • サイト・HPへの掲載
  • 動画広告
  • 1分~5分
  • 教育 & トレーニング
  • 飲食業
  • はしもとなおみ

独立開業を目指す個人向け講座「店舗型ビジネス勝率アップ講座」を
4月より開講するためプロモーション用に制作いたしました。

店舗型ビジネスにおいて独立開業を目指す方が落ちいりやすい失敗…
それが「自分は大丈夫」という過信。
それに気づかないでいると、1年以内に閉店してしまう。。。
なんて事のないように、
漫画のような面白さとテンポ感でこの講座に気づいてもらいたいです。

表参道セラサイズ・スタジオ 小川清貴様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
  • 説明用動画
  • サイト・HPへの掲載
  • 1分~5分
  • ヘルスケア & ウェルネス
  • いたみき(板並実紀)

パーキンソン病を1万事例以上改善した「表参道セラサイズ・スタジオ」。
代表のIT系臨床脳科学者・小川清貴さんは、脳と筋肉を30年以上研究し、パーキンソン病のリハビリ「脳細胞活性ストレッチ理論・セラサイズ」を完成させました。この動画では、「なぜセラサイズでパーキンソン病が改善するのか」を分かりやすく解説しています。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る