一般社団法人スマイルアテンダントユニティ 佐藤ふみ子 様_紹介動画

クライアント
一般社団法人スマイルアテンダントユニティ 佐藤ふみ子 様
お絵描きムービーの種類
  • お絵かきムービー
用途・使用目的
  • SNS投稿
  • イベントでの放映
  • サイト・HPへの掲載
長さ
  • 15分以上
業種
  • 教育 & トレーニング, ファッション & ライフスタイル
クリエイター名
  • はしもとなおみ

動画制作の背景

主に事業内容は研修事業。
代表である佐藤ふみ子さん自身が「なぜ自分ばかりがこんな思いをしなければいけないのだろう」という悩みにずっと苦しめられてきた背景があった。
それを根っこから解決できたのが「ジェラスコントロール」
そしてこの度、副代表である峰子さんと共にコンテンツとして開発し、商標登録も行ったため、いろんな方に知ってもらい、同じように苦しんでいる方の力になりたいと思ったのが制作のきっかけ。

制作のポイント

架空のカスタマーとして描かれていても、ふみ子さん自身の体験を元にしているため
出てくるキャラクターの主人公はふみ子 さん、そしてキーパーソンとして登場するコンテンツ開発の山田峰子さんに似せてキャラクターデザインをしている。

ストーリー

まずは「ジェラスコントロール」というものが
どんな悩みを持っている人に、何をもたらしてくれるのか?ということをポイントとして
カスタマー体験をしてもらえるストーリー

その他の事例を見る

【お絵かきムービー制作事例】1万件の改善実績!“脳細胞活性ストレッチ”セラサイズ誕生のストーリー動画|表参道セラサイズ・スタジオ様

  • お絵かきムービー
  • サイト・HPへの掲載
  • 商品説明
  • 10分~15分
  • ヘルスケア & ウェルネス
  • いたみき(板並実紀)

パーキンソン病を1万事例以上改善した「表参道セラサイズ・スタジオ」。
代表のIT系臨床脳科学者・小川清貴さんは、脳と筋肉を30年以上研究し、パーキンソン病のリハビリ「脳細胞活性ストレッチ理論・セラサイズ」を完成させました。この動画では、研究に没頭し続けた小川さんと妻・ひろこさんのこれまでの歩みを分かりやすくお届けします。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る