杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ様_紹介動画

クライアント
杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ
お絵描きムービーの種類
  • お絵描きムービー
  • ショートムービー
用途・使用目的
  • 認知拡大
長さ
  • 1分~5分
業種
  • 養育里親制度
クリエイター名
  • はしもとなおみ

動画制作の背景

「杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ」様は
東京都より委託を受け、杉並児童相談所管内(杉並区、武蔵野市、三鷹市)の里親家庭をサポートするフォスタリング機関です。
母体施設は、杉並区阿佐谷北にある社会福祉法人聖友ホーム 聖友学園になります。
フォスタリング機関とは、里親の普及啓発から、委託促進、委託中の支援だけでなく、自立に向けた支援や、自立後の支援を包括的に行う機関です。

このような活動背景があって
『「養育家庭」の制度を正しくたくさんの方に知ってほしい。』
という想いをもとに制作をスタートいたしました。

制作のポイント

「養育家庭」とは里親制度の1つですが、
法的な親子関係を結ぶ「養子縁組」とは違い、
一定期間、温かい愛情を受けられる家庭環境で
子供が安心して成長できることを目指しています。
そんな制度をわかりやすく知ってもらうために、里親さんに出会うまでの女の子を主人公に柔らかくて可愛い世界観を作り上げました。

ストーリー

赤ちゃんの時から乳児院で育ち
ずっと施設で暮らす
つむぎちゃんという5歳になる女の子が里親さんに出会って安心を手にするストーリーです。

その他の事例を見る

理想組織研究所ひとラボ 加藤大吾様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • 名刺・チラシ
  • 説明用動画
  • SNS投稿
  • サイト・HPへの掲載
  • 10分~15分
  • コンサルティング
  • かしのさき

経営理念を作成・浸透させるコンサルティングを行う、理想組織研究所ひとラボの代表である加藤様の思いを伝えるために作成。
会社の売上や離職率、人材採用など、企業が抱えるあらゆる悩みは、
経営理念を作成し、しっかり社員に浸透させることができれば解決できる。
その内容を、加藤様の実体験をもとにしたストーリーで描いている。

有限会社三愛 松尾拓也様_縦長ショートムービー集

  • ショートムービー
  • ファッション & ライフスタイル
  • SNS投稿
  • 動画広告
  • 商品説明
  • 1分~5分

現代の生活に合うおしゃれなデザインのお仏壇や小物のお店で、商品をわかりやすく紹介し、宣伝拡大されるために制作。

ホームページ等掲載用には横型のムービーを制作されましたが、縦型ムービーの方がスマホで再生されたときに画面が大きく写り、再生回数の伸びもいいからとのことで広告宣伝用に縦型動画も制作。

涌井設計 涌井計伸様_紹介動画

  • お絵描きムービー
  • 10分~15分
  • 建築
  • なるこなつめ

断熱性・気密性はもちろんのこと「湿度計画」まで考えた超高性能な家を作っておられる工務店様です。独自の「不快指数表」を作成し、一番快適な気温や湿度が保たれる家づくりが強みですが、それをお客様に熱弁しても、難しい数字の話になってしまい、家の良さが伝わりづらいことに悩まれており、制作のご依頼をいただきました。

「お絵かきムービー」に興味がある方、ご検討の方は
お気軽にご相談ください!

Tel:0120-020-493(受付時間:平日10:00〜17:30)

ページトップへ戻る